====== メモ(Windows 11 の WSL2 による SSH 接続) ======
===== keychain =====
ターミナルを起動する度に鍵を ssh-agent に登録する必要がある.
[[https://manpages.ubuntu.com/manpages/focal/man1/keychain.1.html|keychain]] を使用すると、ssh-agent が起動していないときは、自動的に鍵を ssh-agent に登録してくれる.
==== 1. インストール ====
username@localhost:~$ sudo apt update
username@localhost:~$ sudo apt-get install keychain
==== 2. .bashrc編集 ====
/home/username/.bashrc (.bash_profile) の末尾に下記を追加する. (keychain 2.8.5)
eval `keychain --eval --agents ssh ~/.ssh/id_rsa`
==== 3. wsl起動 ====
wsl初回起動時、または再起動すると下記のようにパスフレーズを聞かれる
* keychain 2.8.5 ~ http://www.funtoo.org
* Starting ssh-agent...
* Adding 1 ssh key(s): /home/username/.ssh/id_rsa
Enter passphrase for /home/username/.ssh/id_rsa: # パスフレーズを入力する
* ssh-add: Identities added: /home/username/.ssh/id_rsa
wsl や OS を再起動するまでは、ターミナルを起動するごとにssh-agent起動・鍵登録をする必要がなくなる.
===== ssh接続設定のファイル =====
下記の設定をファイルに保存し ($HOME/.ssh/config), sshコマンドを省略できる.
Host 踏み台
ForwardAgent yes
ForwardX11 yes
ForwardX11Trusted yes
User 踏み台username
HostName 踏み台サーバ
下記コマンドでssh接続できる.
username@localhost:~$ ssh 踏み台
----
[[public:win11_wsl2_ssh|Windows 11 の WSL2 による SSH 接続 に戻る]]